やってはならんことを
それは、こないだの摘便の翌々日のことでありました…
また やっちまったんですよ、熱中症。orz
寒がってると思ったのでパネルヒーターをつけたら、その目の前に陣取りまして。
↓ これは今年の1月の写真ですが、こんな感じで。

(既出 1/6 の記事の写真)
パネルヒーターはカバーもあって熱くならないため、たとえ密着しても焦げないし
ひめは姿勢を変えたり位置を変えたりがマメなので、安心しちゃってたんです。
「今シーズンも近すぎ~」なんて、微笑ましく見てました。
ふと気付いたら2時間くらい経っていて、
あれ?なんか呼吸速くない?あ!肉球と鼻が真っ赤!さわってみたら、耳の先まで熱い。やべー!熱中症!?
って。
慌ててホカペもヒーターも消したら、赤みは数分で消えたけど
今度は寒かったらしく、もぞもぞし出したものの、自力では頭をもたげる以上のことはできないようで。
起き上がらせてやっても、うしろ足にまったく力が入らない様子で、支えていても立つことができませんでした。
2時間の内、1時間は一緒にいたのに、なんでもっと早く気付かないんだ、自分!

支えていれば座ることはできたのと、表情はけっこうしっかりしていたので、シリンジで水を飲ませてみたら、ごくごく飲んでました。
そうだよね、のども乾くよね。ゴメンひめ!
その後も3回飲ませましたが、1回につき5mlがせいぜいで、ぜんぜん足りないですよね、たぶん。
でも、無理に飲ませて誤嚥したら怖いし…
呼吸数が戻るまで1時間以上
「ぐったり」が「まったり」に変わるまで3時間ほど
起き出して自分で水を飲むまで、5時間弱かかりました。
あーもう、寿命が縮んだ!
ひめの寿命も縮んだよね… orz

摘便のあと、調子が戻ってくる前に そんなことがあったせいか、食欲はなかなか戻りませんで。
その他の不調もあり、間を置かず また病院になってしまったのでした。
長くなるので、それは次回につづく。

というわけで、その後、パネルヒーターを点ける際は、ホカペから遠い場所に置くようにしました。
物足りないって顔してますけど、ホカペからは下りませんね。
あと、「おうち」が変わって、前のより寒いらしく、それもご不満のご様子。
これもまたつづく。
なお、今日の写真は、
1:布団を敷いたら、すぐに「早く寝よ」とやってきた ひめ。
2:「ねぇ、まだ?」
3:「もー!早く!」
でした。
墓地も買ったので その記事も…
けっこう書くこと溜まってるなぁ

人気ブログランキング
また やっちまったんですよ、熱中症。orz
寒がってると思ったのでパネルヒーターをつけたら、その目の前に陣取りまして。
↓ これは今年の1月の写真ですが、こんな感じで。

(既出 1/6 の記事の写真)
パネルヒーターはカバーもあって熱くならないため、たとえ密着しても焦げないし
ひめは姿勢を変えたり位置を変えたりがマメなので、安心しちゃってたんです。
「今シーズンも近すぎ~」なんて、微笑ましく見てました。
ふと気付いたら2時間くらい経っていて、
あれ?なんか呼吸速くない?あ!肉球と鼻が真っ赤!さわってみたら、耳の先まで熱い。やべー!熱中症!?
って。
慌ててホカペもヒーターも消したら、赤みは数分で消えたけど
今度は寒かったらしく、もぞもぞし出したものの、自力では頭をもたげる以上のことはできないようで。
起き上がらせてやっても、うしろ足にまったく力が入らない様子で、支えていても立つことができませんでした。
2時間の内、1時間は一緒にいたのに、なんでもっと早く気付かないんだ、自分!

支えていれば座ることはできたのと、表情はけっこうしっかりしていたので、シリンジで水を飲ませてみたら、ごくごく飲んでました。
そうだよね、のども乾くよね。ゴメンひめ!
その後も3回飲ませましたが、1回につき5mlがせいぜいで、ぜんぜん足りないですよね、たぶん。
でも、無理に飲ませて誤嚥したら怖いし…
呼吸数が戻るまで1時間以上
「ぐったり」が「まったり」に変わるまで3時間ほど
起き出して自分で水を飲むまで、5時間弱かかりました。
あーもう、寿命が縮んだ!
ひめの寿命も縮んだよね… orz

摘便のあと、調子が戻ってくる前に そんなことがあったせいか、食欲はなかなか戻りませんで。
その他の不調もあり、間を置かず また病院になってしまったのでした。
長くなるので、それは次回につづく。

というわけで、その後、パネルヒーターを点ける際は、ホカペから遠い場所に置くようにしました。
物足りないって顔してますけど、ホカペからは下りませんね。
あと、「おうち」が変わって、前のより寒いらしく、それもご不満のご様子。
これもまたつづく。
なお、今日の写真は、
1:布団を敷いたら、すぐに「早く寝よ」とやってきた ひめ。
2:「ねぇ、まだ?」
3:「もー!早く!」
でした。
けっこう書くこと溜まってるなぁ
人気ブログランキング
スポンサーサイト