意外と頼りにならない

昨日からちょっとつづき。

ひめがなかなか食べられないときは、食べてくれればなんでもいいやって、ウェットフードもおやつも片っぱしから試しました。
「ダメでも虎次郎がいるし」と思ったし。(^m^

実際、虎次郎は数々のおやつを処理してくれましたが、食べない物もありました。
特に食べないのが、ササミ。
形状に関わらず、会社に関わらず、すべて食べませんでした。

これは意外でしたねぇ。
ふだん食べているサイエンスダイエットのドライは、まぐろよりチキンが好きとのこと(父親談)なので、てっきり好きだと思ったんですが。



そんなわけで、蒸しささみも焼ささみも丸残り。
(これ以外にもピューレとかフリーズドライとかある)

写真右は、「焼かつおをちゅーるにしました」という商品です。
ちゅーるNGのひめは、これもやっぱりNG。
現在の主食が焼かつおなので、イケるかと期待したんですけどねぇ。

ちゅーるじゃない ちゅーる状のおやつも いくつか試しましたが、どの会社のも撃沈でした。
ひめも虎次郎も。



いろいろ試した結果、もともと好みがうるさい ひめはともかく
虎次郎も、けっこう好みがはっきりしている、猫らしい猫だったことが判明しました。
まぁ、野良経験のない、箱入り坊ちゃんですからねぇ。

肉系が、肉種に関わらず全ダメだったのは、ちょっと驚きでした。
魚系は、まぐろ>かつお>青魚、の順で好きっぽい?
お刺身もちょっと食べたけど、あんまり好きじゃないみたいでした。

ひめが食べるものが見つかって良かったけど
虎次郎の好みがはっきりわかったのも、良かった・・・かな?

若いからってなんでも食べるわけじゃない、ってことは、よくわかりました。(^▽^






ササミは うーちゃんが引き取ってくれることに

人気ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

kawalu

Author:kawalu
 
 ひめ
だっこ大好き甘えん坊。特技はゴメン寝と仏頂面。2000年生まれ。
 コタロウ
弟のうちから来ました。結石で通院経験あり。2003年生まれ。2015年12月永眠。
 虎次郎(コジロウ)
2018年8月17日生まれ。同年11月、父が譲渡会で一目ぼれ。

カレンダー
07 | 2021/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
THANKS
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR