だから安いのか

母親用に楽天のスマホを買ったときの、「(契約と同時に本体を買えば)24999ポイント還元」の楽天ポイントが、ようやく入りました。
2か月以上もかかるんですねぇ。

さて、このポイントで何を買おうかな?
期間限定ポイントなので、そのまま置いとくってわけにもいかない。
こないだ、キャットタワーがほしいなって書いたところだし、やっぱりそれかな?(前記事 5/7 )

ホントは、「いずれポイントが入るから、先に買っちゃえ」って、すでに いろいろ買い物しちゃってるんですけどね☆
(隔離ゲートも その一部。18500円。)



ところで、その楽天モバイルですが…
なんというかまぁ、なるほど新興勢力というか、だから安いのかというか…
すこぶる電波が弱いです。
しょっちゅうつながらない。
地下に入ると電波来ないとか、昔のPHSかよ!?

楽天の電波は、大手とちがって周波数が高いため、どうしても弱いんだそうです。
地下のほか、鉄筋の建物の中や、鉄筋の近くだと、電波が途切れることがあるんだとか。
それで困る場面が、購入半年で、すでに何度かありました。



楽天の電波が来ない場所では「パートナー回線」が使えるって聞いてたんですが
それはあくまで「楽天エリア外」の話で、楽天エリア内の地下や建物内だと、楽天電波をつかめてない時でもパートナー回線は使えないみたいです。
もー不便ったらない。

道理で、いつまでも無料期間を掲げてるわけだ。
「1年無料」「3か月無料」って利用者を集めてるけど、入っちゃやめてく人がいるから、いつまでも無料期間で新規を募集してるんだろうなぁ。
と、思いました。



私はあんまり出かけないし、家や近所では問題ないので、まだしばらく様子を見るつもりですが…
もし、病院内で電波つかめなかったら、困っちゃうんですよね。
母親のスマホは、入院したときに備えて購入したものなので。
病院の建物って、鉄筋ですよね、たぶん…

今度、父親が入院するときに持たせて、試してもらおうかな?


追記あります。2021/09/02






せっかくスマホの扱いを覚えても
肝心の病院で使えないんじゃ意味ない

人気ブログランキング
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

kawalu

Author:kawalu
 
 ひめ
だっこ大好き甘えん坊。特技はゴメン寝と仏頂面。2000年生まれ。
 コタロウ
弟のうちから来ました。結石で通院経験あり。2003年生まれ。2015年12月永眠。
 虎次郎(コジロウ)
2018年8月17日生まれ。同年11月、父が譲渡会で一目ぼれ。

カレンダー
04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
THANKS
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR