12年前
昨日とおとといの記事に書いたように、プリントアウトできるレベルの写真を撮ろうと思い立ったわけですが
それからの ここ数日、ずっと寒くて、猫たちが動かない!特にひめ。
あと、天気が悪い=明度不足。
てなわけで、出だしからつまづいております…
それはそれとして
昨日の記事を書くのに、12年前のバックアップデータを見たので、中から、古い写真をちょっとだけ。

(HP時代の2009/01/06)
中古で買ったばかりの羽織にのっかってるコタ。
コタもやっぱり好きだったのねぇ、着物。

(同)
もちろん ひめものってる。
正月用に買った羽織で、正月らしく、朱色に稲穂の柄(縁起が良い)。
この正月しか着た記憶がないけど…

(HP時代の2009/01/23)
スイッチの入ってないアンカに直のりしてる ひめ。
なんで、これが「温かくなるもの」だと知っていたんでしょう?
いつも、クッションや、折りたたんだ毛布の下に入れて使っていたはず…
人間用のアンカで温度が高いから、いくらひめが寒がりでも、直には使っていなかったはずなのです。
目に触れていないものが、どうして温かくなるとわかったんでしょうか。
もしかして、ひめちゃんったら実は超賢い?(^m^

(HP時代の2009/02/28)
これは、デジカメのモニタの「顔認識」を再現した加工画像ですね。
2代前のカメラで初めて顔認識を経験したんですが
人間を認識するはずの機能にコタが認識されてる~!
しかも、生のコタじゃなくて、窓に写ってるほうを。
と、笑ったものです。(^▽^
(ペット認識はなかったはず。2008年発売のCanonのPowerShot sx10is。)
コタは白い顔に黒いはちわれが「ワンレン」に見えて、ヒトとして認識されるのか?
と思ってたんですが
今のカメラ(Kiss x7)で、虎次郎も人認識されてるっぽいので、混乱してます。(前記事 7/21 )
(上記リンク記事では「母親のコンデジ」でと書いてますが、自分のカメラでも同じことになってたんだな~。ぜんぜん覚えてませんでした)
当時使っていた日記CGIに合わせた
サイズの画像なので小さい

人気ブログランキング
それからの ここ数日、ずっと寒くて、猫たちが動かない!特にひめ。
あと、天気が悪い=明度不足。
てなわけで、出だしからつまづいております…
それはそれとして
昨日の記事を書くのに、12年前のバックアップデータを見たので、中から、古い写真をちょっとだけ。

(HP時代の2009/01/06)
中古で買ったばかりの羽織にのっかってるコタ。
コタもやっぱり好きだったのねぇ、着物。

(同)
もちろん ひめものってる。
正月用に買った羽織で、正月らしく、朱色に稲穂の柄(縁起が良い)。
この正月しか着た記憶がないけど…

(HP時代の2009/01/23)
スイッチの入ってないアンカに直のりしてる ひめ。
なんで、これが「温かくなるもの」だと知っていたんでしょう?
いつも、クッションや、折りたたんだ毛布の下に入れて使っていたはず…
人間用のアンカで温度が高いから、いくらひめが寒がりでも、直には使っていなかったはずなのです。
目に触れていないものが、どうして温かくなるとわかったんでしょうか。
もしかして、ひめちゃんったら実は超賢い?(^m^

(HP時代の2009/02/28)
これは、デジカメのモニタの「顔認識」を再現した加工画像ですね。
2代前のカメラで初めて顔認識を経験したんですが
人間を認識するはずの機能にコタが認識されてる~!
しかも、生のコタじゃなくて、窓に写ってるほうを。
と、笑ったものです。(^▽^
(ペット認識はなかったはず。2008年発売のCanonのPowerShot sx10is。)
コタは白い顔に黒いはちわれが「ワンレン」に見えて、ヒトとして認識されるのか?
と思ってたんですが
今のカメラ(Kiss x7)で、虎次郎も人認識されてるっぽいので、混乱してます。(前記事 7/21 )
(上記リンク記事では「母親のコンデジ」でと書いてますが、自分のカメラでも同じことになってたんだな~。ぜんぜん覚えてませんでした)
サイズの画像なので小さい
人気ブログランキング
スポンサーサイト