OK出ました

虎次郎が うちに来て、昨日で2週間。
生後3か月半になりました。

ってことで体重を量ったら、2.0kg でした。
20日に 1.7kg だったんですよ。
9日で300グラム増加って、早いの?
子猫なら そんなもの?



ていうか、前にも書きましたが「3か月の標準体重は 1.0~1.5kg 」だそうで。
2キロつったら、生後4か月の体重ですよ。
もちろん個体差はあるでしょうけど…

とにかく、毎日でかくなってる気がするんですよ~
ハンモックで寝てる姿を見て、「あれ?前から あんなにはみ出してたっけ?」とか
ケージ内の棚の上段におすわりをすると、もうすぐ天井に耳がつきそうで、「身長伸びたね!」とか。



で、ひめの尿検査で病院に行ったついでに、獣医師に
「3か月半で2キロちょうどで、上から見てお腹がぽっこり張り出してるんですけど、これって肥満ですか?」
と聞いてみました。

答えは、「あばらや骨盤が はっきりわかるなら大丈夫」とのこと。
「特に大人しい子でない限り、3か月で食べすぎ太り過ぎは あまり気にしなくていい」とも。

よしっ
お墨付きもらったぜ!
たんとお食べ、虎次郎~(^▽^



あ、それで
ひめの尿検査の結果ですが、ちゃんと抗生剤が効いて、菌は消えてました。
よかったよかった。

といっても、何も症状がなかったので、良くなってる実感がない(悪かったって実感もない)わけですけどね。
何もないのに金だけ使った感じ…

てか、何もないのに3回も腹に針ぶっ刺された(穿刺採尿)、かわいそうな ひめちゃん。
えらかったね~
ひめちゃんも たんとお食べ~

って、ひめはペリアクチン飲まないと食べられないですけど。



快気祝いに、また刺身でも買ってくるか。






あんまんのがいいかな?
↓↓↓
にほんブログ村へ
にほんブログ村へ
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

kawalu

Author:kawalu
 
 ひめ
だっこ大好き甘えん坊。特技はゴメン寝と仏頂面。2000年生まれ。
 コタロウ
弟のうちから来ました。結石で通院経験あり。2003年生まれ。2015年12月永眠。
 虎次郎(コジロウ)
2018年8月17日生まれ。同年11月、父が譲渡会で一目ぼれ。

カレンダー
10 | 2018/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
THANKS
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR