あれはびっくりした

ひめが てんかんの大発作を起こしたのは、ちょうど1年前の今日でした。(その記事 2017/02/07 )

いやぁ~
あのときは びっくりしましたねぇ。
早朝で私は まだ寝てたので、寝起きで頭が働かず、でもそのほうが良かったかもしれません。
オロオロしたりバタバタしたりしなくて。

その後、同じような大発作は、いちおう起こしてません。
薬でコントロールできてるのかもしれないし
もしかしたら薬は関係ないのかもしれないけど
薬を飲んでるおかげで、今も元気に暮らせてるんだと思うことにしてます。

コタの最期が、てんかんみたいな発作の最中のことだったので、発作は すごーく怖いんです…
あの大発作で大事に至らなくて、本当に良かった。



大発作はないけど、部分発作らしきものが たまーにある気がするのが気になります。
ただ、あの発作のあと注意深く見てるから「部分発作かな?」と思うだけで、以前から兆候はあったのかもしれません。

例えば、急に変顔を繰り返したときとか。


(その記事 2016/07/23 )

この前の日には、よろけまくって心配したということもあります。(その記事 2016/07/22 )
そういえばあの様子、去年 何度かあった「足に力が入らない」感じと よく似てる気が…

てんかんや神経症状と関連があるのか、ただの老化現象なのか?
治まるんだから老化じゃないのかな??
MRIなどの検査を受ければ判明する可能性もありますが、全身麻酔をしてまで受ける気はありません。

人間換算なら もうすぐ米寿ですから。
歳相応っていや歳相応。じゃないでしょうか。

今後も うまいこと付き合って行こう。そうしよう。






「キーボードを静かに打つ」のは習慣化
(前記事 2017/04/04 )
↓↓↓
にほんブログ村へ
にほんブログ村へ
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

kawalu

Author:kawalu
 
 ひめ
だっこ大好き甘えん坊。特技はゴメン寝と仏頂面。2000年生まれ。
 コタロウ
弟のうちから来ました。結石で通院経験あり。2003年生まれ。2015年12月永眠。
 虎次郎(コジロウ)
2018年8月17日生まれ。同年11月、父が譲渡会で一目ぼれ。

カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
THANKS
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR