変わらないなぁ

月イチのフェノバルビタールの血中濃度の測定と、ついでに腎臓系の血液検査もしてきました。
血中濃度の結果が出るのは一週間後です。

腎臓のほうは、ほぼ変化なし。
リン吸着剤をがんばって飲ませてたけど、あんまり効いてないってことですかね。
フェノバルビタールと合わせて1日4回もカプセルを口につっこんでるのに…(前記事 9/24 )

カリナール1じゃ ひめには効果が出ないのかなぁ。
レンジアレンのがいいのかなぁ。
レンジアレンは便秘するからヤなんだけどな。

さて、どうするか。
悩み中です。



最近の ひめは、薬の時間になると母親の部屋に隠れていたりします。
薬のタイミングを覚えたのかな?と思いきや
リビングで薬の準備をしているところに わざわざやって来て、飲まされることも。
それも何度も。

やっぱりタイミングなんかわかってないのか…
はたまた、自ら飲みに来ているのか!?






これだけ飲ませてるから悪化せずにすんでる
と思うべき?
↓↓↓
にほんブログ村へ
にほんブログ村へ
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

kawalu

Author:kawalu
 
 ひめ
だっこ大好き甘えん坊。特技はゴメン寝と仏頂面。2000年生まれ。
 コタロウ
弟のうちから来ました。結石で通院経験あり。2003年生まれ。2015年12月永眠。
 虎次郎(コジロウ)
2018年8月17日生まれ。同年11月、父が譲渡会で一目ぼれ。

カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
THANKS
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR