言いたいことがある

今の家を建てるとき、父親は「猫仕様」にしようかと言ってくれました。

「キャットウォークはいらない。投薬や通院で捕獲したいとき、手の届かないところに行かれると困るから」
「猫ドアもいらない。隔離飼いしたいから」

と答えて、今の家になりました。
これも ある意味 猫仕様?(前記事 2011/09/27 )

しかし ある友人には、
「それは猫仕様じゃなくて、飼い主仕様。猫のこと考えてない」
と言われました。
前半はもっともだけど、後半には反論しました。
投薬も通院も、猫のためを思えばこそでは?と。

それが10年前の話なんですけど
この友人が、今年に入って2匹めの猫を飼い始めました。
先住猫が13歳になり、もうすぐいなくなってしまうのが耐えられないから、だそうです。

2匹めは、これがまた実にかわいらしい子猫で、家族みんなメロメロ。
そりゃまぁそうだろうな。
当然そうなるよな。
でも…先住猫の気持ちは?

今まで ほぼひとりっ子で、愛情ひとり占めだったのに。
気ままに暮らしてきたのに、急に若い猫と折り合って行かなきゃならないし。
歳をとってからこそ、いっそう我がままに のんびり ぬくぬくと暮らしたいじゃないか。

拾っちゃった、ならともかくさぁ…
わざわざ このタイミングを選んで飼わなくてもさぁ…

猫を飼うにも、いろんな意見があるのはわかってます。
価値観は人それぞれ。

けど
10年前に言われたアレを、今お返ししたーい!
猫じゃなくてヒトを優先してんの、おまえだろー!?


(これはチビこ。去年の写真)

が、小心者なので言えないのでした☆






先住猫は案の定「シャー!」だそうです
↓↓↓
にほんブログ村へ
にほんブログ村へ

スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

kawalu

Author:kawalu
 
 ひめ
だっこ大好き甘えん坊。特技はゴメン寝と仏頂面。2000年生まれ。
 コタロウ
弟のうちから来ました。結石で通院経験あり。2003年生まれ。2015年12月永眠。
 虎次郎(コジロウ)
2018年8月17日生まれ。同年11月、父が譲渡会で一目ぼれ。

カレンダー
09 | 2017/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
THANKS
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR