思い出のパンと靴

コタが死んで1年以上たち、ようやく冷静に写真や動画を見られるようになりました。

直後には、リビングに飾る写真をプリントアウトしたり、オーダープリントTシャツを作るために、いろいろと写真を選んだりしましたが~
それ以降は、コタの写真を見ると悲しくなっちゃって、じっくり見られませんでした。
特に、コタの具合が再度悪くなり始めた、しかし事態の深刻さに気付いていなかった、2015年の秋以降の写真。
写真を撮影月ごとのフォルダに入れてるんですが、2015年の9・10・11月のフォルダは、ほとんどひらきませんでした。

それが、ちゃんと見られるようになったので、やっと整理して、CD-ROMに焼きました。



ジャケット。



内側は、見ると最も切なくなる写真です。
10月の終わりごろ、父親が食べてるフランスパンをほしがって、まちがえて父親の指に噛みついたところ。
(その記事 2015/10/31 )

この1ヶ月後くらいには、ほとんど食べなくなってしまっていました。
最後に買ってきたフランスパンも、ほしそうにしたけど、食べなかった…
食べたくても食べられない状態だったんだと思います。
10月の あのとき、あのフランスパンを食べさせてあげればよかった!
と、何度も思いました。今も思います。

そんなわけで、コタに供えるといえば、フランスパンが定番に。
供えたあとは、父親が食べてます。
父親、自分が食べたいから買ってきてるだけ?
それは言いっこなしで。(^m^

で、整理してたら見つけた動画。
ブログでは未アップだったので、載せときます。




父親が新品のスニーカーに紐を通していたら、邪魔して遊んでるところ。
記事にはしてるんですけど、動画はアップしてなかったんですね。(その記事 2015/07/252015/07/26 )

これが、コタの最後の動画となりました。

最近遊ばなくなったと思ってたけど、まだ遊びたかったんだなぁ。
もっと工夫してあげなくちゃ、と思ったものの…
ちょうど、庭に野良の子猫(チビすけ)が来ていたころで、そっちを遊ばせるのに夢中で、コタとは特には遊ばなかったんです。
元気なうちに遊んでおけばよかった、と、これも後悔。



なお、このCD-ROMは、父親の誕生日にあげます。
動画はブログ用に撮ってたので、どれも短いですが、声が聞けるのが良いかなと。
ちゃんと、父親の古いパソコンでも見られるファイル形式に変換してあります。






誕生日は1ヶ月も先だけど
↓↓↓
にほんブログ村へ
にほんブログ村へ
スポンサーサイト



プロフィール

kawalu

Author:kawalu
 
 ひめ
だっこ大好き甘えん坊。特技はゴメン寝と仏頂面。2000年生まれ。
 コタロウ
弟のうちから来ました。結石で通院経験あり。2003年生まれ。2015年12月永眠。
 虎次郎(コジロウ)
2018年8月17日生まれ。同年11月、父が譲渡会で一目ぼれ。

カレンダー
04 | 2017/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
THANKS
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR