どうしても猫柄
こないだ、こんなものを見つけて、つい買ってしまいました。

(ショップよりお借りした画像)
げんこがネコ型になってる がま口の口金。
これで がま口を作るなら、やはり猫柄の生地で作りたい。
ということで、通販で猫柄の生地を探して購入。↓

あ、裏地にちょうどいい色の無地の生地がないなぁ。
っつーわけで、今度は手芸屋に お出かけ。
そしたら かわいい柄の生地を見つけちゃって、またつい買ってしまい。
じゃあポーチでも作ろうかと、通販で がま口の口金やチャームのかわいいファスナーを追加購入。
買い物が魔のスパイラルにハマってしまっております☆(現在進行形)

手芸屋は、私にとっては雑貨屋と双璧をなす「ヤバい店」。(^▽^;
こないだは、帽子屋でもやるのかってくらい帽子を作ってましたが(前記事 3/9 )
今度は、ポーチ屋でもやる気なんでしょうか…
死蔵の生地がたくさんあるのに
増やしてどうする
↓↓↓



(ショップよりお借りした画像)
げんこがネコ型になってる がま口の口金。
これで がま口を作るなら、やはり猫柄の生地で作りたい。
ということで、通販で猫柄の生地を探して購入。↓

あ、裏地にちょうどいい色の無地の生地がないなぁ。
っつーわけで、今度は手芸屋に お出かけ。
そしたら かわいい柄の生地を見つけちゃって、またつい買ってしまい。
じゃあポーチでも作ろうかと、通販で がま口の口金やチャームのかわいいファスナーを追加購入。
買い物が魔のスパイラルにハマってしまっております☆(現在進行形)

手芸屋は、私にとっては雑貨屋と双璧をなす「ヤバい店」。(^▽^;
こないだは、帽子屋でもやるのかってくらい帽子を作ってましたが(前記事 3/9 )
今度は、ポーチ屋でもやる気なんでしょうか…
増やしてどうする
↓↓↓


スポンサーサイト