ないほうがマシ
昨日、おとといと、ひめの病院をネタにブログを書きまして、慢性的にネタ不足のブログ的には、正直 助かったんですが~
こういうネタはいただけない!
これだったら、「書くことないよ~」って言ってるほうがマシだ。

箱で寝てばっかでネタにならない、なんて言ってゴメン、ひめちゃん。
寝まくってていいから、病気はしないで。マジで。
ストルバイト結晶が出てから、水筒にお湯を入れて部屋に置き、ひめが ご希望の折には、いつでもお湯を飲めるようにしてみました。
結晶対策としては、水分を取って排尿で結晶を排出してもらいたい、けど冷たい水を飲むと内臓が冷えて体によろしくないらしいので。

(既出 2016/02/28 )
写真は去年のもの。
「ひめとマグカップと水と私」の記事中の写真ですが、これをヒントにしたというか、そのまま再現。
これが、今年もやはり、たいそうお気に召した ご様子。
今では、ただの水は ほとんど飲まない有様です。
また面倒なことになりました。(^▽^;
今はしょーがない。
せいぜい甘やかしますか。
ストルバイト結晶消えろ~!
↓↓↓


こういうネタはいただけない!
これだったら、「書くことないよ~」って言ってるほうがマシだ。

箱で寝てばっかでネタにならない、なんて言ってゴメン、ひめちゃん。
寝まくってていいから、病気はしないで。マジで。
ストルバイト結晶が出てから、水筒にお湯を入れて部屋に置き、ひめが ご希望の折には、いつでもお湯を飲めるようにしてみました。
結晶対策としては、水分を取って排尿で結晶を排出してもらいたい、けど冷たい水を飲むと内臓が冷えて体によろしくないらしいので。

(既出 2016/02/28 )
写真は去年のもの。
「ひめとマグカップと水と私」の記事中の写真ですが、これをヒントにしたというか、そのまま再現。
これが、今年もやはり、たいそうお気に召した ご様子。
今では、ただの水は ほとんど飲まない有様です。
また面倒なことになりました。(^▽^;
今はしょーがない。
せいぜい甘やかしますか。
↓↓↓


スポンサーサイト