ダイエットはしてない

コタを病院に連れて行きました。


パンストかぶったみたいになってるよ~(^m^

洗濯ネットに入れてから、キャリーバッグに入れました。
キャリーに入れるときも大人しいし、中でも静かだし、だっこし続けるより格段に腕が楽だし、これはよかったです。
洗濯ネットみたいに恥ずかしくないしネ!


病院に行ったのは、「下痢 + 嘔吐 + 絶食」 が気になったからです。
3つが同時に起きるんですよ。
下痢と嘔吐は1回ずつで続かないのですが、絶食は1日以上。
一度治って、また起きて、ということが1週間に2回あったので、行きました。
ここんとこ体重が減ってきてるのに、週に2回も絶食しちゃうのはマズイだろうと。
しかも、親に聞いたら、「下痢 + 嘔吐」 なら以前にもあったとか…
早く言ってくれ!

で、先週、血液検査と尿検査をしてもらって、昨日、結果を聞いてきました。
結果は、すべて正常値。
しかし、それが問題!

1週間前と比べて、体重が0.2キロも落ちてたんですよ。(4.2キロ → 4.0キロ)
一通りの検査で異常がないのに、これだけ体重が減るということは、見つけにくい病気が潜んでいる可能性もある…とのこと。
とりあえず、胃腸の粘膜を保護する薬を出されました。
食餌を変える許可も出たので、それで体重が増えないようだったら、薬追加、あるいは他の検査をしましょう。ということに。

やったね!コタ!
8年ぶりに、おいしいごはんが食べられるかもよ?

おいしいごはんで体重が増えれば、言うことないんですけどねぇ。


ところで、もらったのは粉薬でした。
水で溶いて、針のない注射器で口に押し込みます。
ひめが2度、シロップの抗生剤をもらったので、私は経験がある方法なんですよ。

けど、父親には ちょっと難しかったかも?
なにせ父親は、コタを 「押さえつける」 ことができない。
押さえつけて口をひらかせる、なんて、かわいそうで とてもできないらしい?
いまのところ、母親か私が手伝ってます。

薬は1日2回、5日分…
その間に、ひとりでできるようになるでしょうか。






ついでにワクチンもと目論んでましたが
今はやめとけと言われました
↓↓↓
にほんブログ村へ
にほんブログ村へ


いつも拍手ボタンもありがとうございます!
スポンサーサイト



テーマ : 猫のいる生活
ジャンル : ペット

プロフィール

kawalu

Author:kawalu
 
 ひめ
だっこ大好き甘えん坊。特技はゴメン寝と仏頂面。2000年生まれ。
 コタロウ
弟のうちから来ました。結石で通院経験あり。2003年生まれ。2015年12月永眠。
 虎次郎(コジロウ)
2018年8月17日生まれ。同年11月、父が譲渡会で一目ぼれ。

カレンダー
10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
THANKS
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR