ウーちゃん通信 6/17
避妊手術で入院していたウーちゃんですが、土曜日に退院したそうです。(前記事 6/9 )
で、「元気です~」 と、ウーちゃんママ(友人)から写メが届きました。

うん、元気そうだ。(^▽^
ふつうに遊じゃうんだけど、傷口ひらかないかな!?
と、友人は心配している様子。
ひめも、施術の数日後には、いつも通りに暮らしてたし、激しくなければ大丈夫と思うけど…
遊ぶほど元気なら よかったよかった。

筒状のガーゼが、包帯代わりだそうです。
でもやっぱり、嫌がってなめたり噛んだりするって。
ガーゼなんて すぐに噛み切られそうで、ちょっと心配ですね。
特に、友人が仕事で留守にする昼間。
なお、ひめが避妊手術をしたときは、タオルを巻かれてました。

12年前の写真です。
タオルをカミカミするので、端から糸が出まくり。
ウーちゃんの抜糸は、今週の土曜だそうです。
けっこう長いな。
それまで、この病衣(?)はもつんでしょうか。
がんばれ、ガーゼ!
女の子だからピンク?
↓↓↓


いつも拍手ボタンもありがとうございます!
で、「元気です~」 と、ウーちゃんママ(友人)から写メが届きました。

うん、元気そうだ。(^▽^
ふつうに遊じゃうんだけど、傷口ひらかないかな!?
と、友人は心配している様子。
ひめも、施術の数日後には、いつも通りに暮らしてたし、激しくなければ大丈夫と思うけど…
遊ぶほど元気なら よかったよかった。

筒状のガーゼが、包帯代わりだそうです。
でもやっぱり、嫌がってなめたり噛んだりするって。
ガーゼなんて すぐに噛み切られそうで、ちょっと心配ですね。
特に、友人が仕事で留守にする昼間。
なお、ひめが避妊手術をしたときは、タオルを巻かれてました。

12年前の写真です。
タオルをカミカミするので、端から糸が出まくり。
ウーちゃんの抜糸は、今週の土曜だそうです。
けっこう長いな。
それまで、この病衣(?)はもつんでしょうか。
がんばれ、ガーゼ!
↓↓↓


いつも拍手ボタンもありがとうございます!
スポンサーサイト